EclipseのPluginめも
水曜日, 7月 16th, 2008EclipseのPluginめも
Subversive
SVNとの連携。eclipse.orgのプロジェクト
日本語による説明サイト
森重善隆のオンラインオープンめも
EclipseのPluginめも
Subversive
SVNとの連携。eclipse.orgのプロジェクト
日本語による説明サイト
CentOS4.6を対象
多数のサーバーを抱えている場合、極力RPMでインストールする方が後々のメンテナンスが楽です。しかし、RPMを作るのも手間ですよね。そんなとき、RPMforgeを利用すると、多くのRPMを入手できます。もっとも、必ずしも最新ではないし、安全を保証するものではないです。ケースバイケースで利用するか判断しましょう。
http://dag.wieers.com/rpm/packages/rpmforge-release/
から、自分のOSにあったPRMを取得する。
CentOS4ならel4。CentOS5ならel5。
$ cd /usr/local/src/ $ wget http://dag.wieers.com/rpm/packages/rpmforge-release/rpmforge-release-0.3.6-1.el4.rf.i386.rpm $ wget http://dag.wieers.com/packages/RPM-GPG-KEY.dag.txt $ su # rpm -ivh rpmforge-release-0.3.6-1.el4.rf.i386.rpm # rpm --import RPM-GPG-KEY.dag.txt
yum利用時に、明示しない限り無効になるよう設定しておく。
# vi /etc/yum.repos.d/rpmforge.repo ... #enabled = 1 enabled = 0 ...
上記の設定により、利用したいときにはyumに–enablerepo=rpmforgeをつける必要がある。
$ yum --enablerepo=rpmforge list
※追記
http://d.hatena.ne.jp/radio-keios/20080521/1211389508
こちらのyum-prioritiesを利用した方法がすばらしい。
※注意 RPMforgeを利用することで、rpmを入手できます。 参考 yumのレポジトリにRPMforgeを追加する
http://morishige.jp/blog/2008/07/12/
の事前準備と同じ。
$ cd /usr/local/src/rpm/SOURCES/ $ wget http://www.ibiblio.org/pub/linux/system/backup/afio-2.5.tgz
$ cd ../SPECS/ $ vi afio.spec
で作成しようと思いましたが、検索したら発見したので
$ wget http://dag.wieers.com/rpm/packages/afio/afio.spec
$ rpmbuild -bb afio.spec $ ls ../RPMS/i386/ afio-2.5-2.i386.rpm
$ su # rpm -ivh afio-2.5-2.i386.rpm
nagiosはソースに、nagios.specが用意されているため、簡単にrpmを作成することができます。
rpmを作成するには以下のディレクトリを用意する必要があります。作成する場所はどこでも良いです。(よく目にするのは /home/rpm以下とする例。ここでは/usr/local/src/rpm以下となります)
$ cd /usr/local/src $ mkdir -p rpm/BUILD rpm/RPMS rpm/SOURCES rpm/SPECS rpm/SRPMS
また、この作業ディレクトリの場所を ~/.rpmmacros にて指定する必要があります。
$ vi ~/.rpmmacros %_topdir /usr/local/src/rpm
rpmの作成には rpmbuild コマンドを利用します。無ければ yum からインストールします。
$ su # yum install rpm-build # exit
specファイルはnagiosのソース内に用意されています。そのspecファイルをSPECディレクトリに設置します。ソースのtar.gzはSOURCESディレクトリに設置します。
$ cd /usr/local/src/ $ tar xfvz nagios-3.0.3.tar.gz $ cp nagios-3.0.3/nagios.spec rpm/SPECS/ $ cp nagios-3.0.3.tar.gz rpm/SOURCES/
rpmbuildでできあがり。specファイルがあれば、とっても簡単です。
$ rpmbuild -bb rpm/SPECS/nagios.spec ........
RPMSディレクトリ以下にrpmファイルができあがります。
$ ls rpm/RPMS/i386/ nagios-3.0.3-1.fc4.test.i386.rpm nagios-www-3.0.3-1.fc4.test.i386.rpm nagios-devel-3.0.3-1.fc4.test.i386.rpm